京都府内の「元気な商店街づくり」のサポーターです!商店街創生センターにまずはご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
MENU
魅力紹介
TOP > 魅力紹介 > 2017/10/03
【第19号】商店街の人と、ぶらり商店街さんぽ。(地図付き)|神足商店街
2017/10/03
JR長岡京駅から降りてすぐ 西国街道を南へ10分ほど歩くと、大きく「神足(こうたり)商店街と書かれた表示板が…。
JR長岡京駅から降りてすぐ 西国街道を南へ10分ほど歩くと、大きく「神足(こうたり)商店街と書かれた表示板が…。
今回はこちら、長岡京市にある「神足商店街」を地元の方にご案内いただき
商店街ではたらく魅力的な人、お店
をご紹介します。
 

長岡京市って?
長岡京市は、京都・大阪の二大都市を結ぶ軸の中心に位置し、北は向日市と京都市、東は京都市、南は大山崎町、西は大阪府と接しています。

中央部を阪急電鉄、東部をJR京都線や東海道新幹線が通過し、また、名神高速道路と国道171号線を結ぶ京都第二外環大山崎JCT・ICに近く、交通の便に恵まれています。市域の6割は平坦な可住地、残りはタケノコ栽培で代表される西山となっています。

古くは784年に市の名前の由来となった「長岡京」として栄え、現在は豊かな自然や歴史資源と先端産業が共存するまちとして知られています。近年、観光案内所や「八条ヶ池ふれあい回遊のみち」などの観光施設とともに、歴史街道案内サインも主要観光施設に設置されています。(長岡市観光協会webサイトより引用)

 まずは、ご案内いただいた、八木さんのお店をご紹介!

(写真右)神足商店街理事長 八木浩さん

 

歴史のある酒屋「八木酒店」の4代目店主であられる八木さんのお店は、日清と日露戦争の間に創業されたそうです。オリジナルの「長岡京」という清酒を販売されており、あっさりとした口当たりの良いお酒がオススメ。
お店の目印は神足商店街の大きな表示板と、大きく「八木酒店」と書かれた看板です。

 

 

八木さんのお店を後にして、それでは街歩きスタート!
八木さんにご案内いただいたスポットを簡単な地図に落とし込みましたので、マップを参考にご覧ください。

 

続いてはこちら米田商店さんのお店です。

米田鶏卵店は45年前にご夫婦で始められ、現在は3人の息子さんが引き継いでおられます。
卵を販売されているほか、こちらのお店で出汁と醤油が加えられている京風のだし巻きが評判です。

 

一本に使う卵は、6個から7個。
毎日、120本は焼くといわれ、朝の6時には卵焼きを作り始めているので、朝の7時から8時が確実に焼き立てを食べられるゴールデンタイムだそうです。

こちらはその出来上がり。

※お昼休みの11時半〜13時ごろまではお店は閉まっているので、要注意です。注文の状況で、夕方からももう一度焼くこともあるので、ラッキーならここでもまた焼き立てがゲットできるかもしれません。

卵は、京丹後の生産者から厳選して仕入れされており、若鶏が初めて産む卵=「初産卵」がオススメ!

 

米田鶏卵店さんを後に、続いてはSpark kei へ。

 

お店の前で写真を撮らせていただいた、オーナーの寺尾さん。

寺尾さんは、中学を卒業されてすぐに美容師の世界へ飛び込み、現在に至るまでカットの大会など、様々な大会に精力的に出場され約80本ものトロフィーとともに功績を残されています。(店内に置けないものは別室に保管されているそうです。)

「カットコンテストの日本予選で優勝。その後、中国で開催されたアジア世界大会に出場し、中国人モデルを使わさせていただきカットコンテストで優勝。アジアチャンピオンになったことが一番嬉しかったです!」と、トロフィーの数だけでなく、ご自身の体験談を語ってくださいました。

ちなみに、100本トロフィーが揃うまで、あと、20本…!
Spark keiさんへ行かれる際は是非、「今何本目ですか」と尋ねてみては?

 

Spark keiさんから駅方面に向かってすぐのところに、可愛らしい外観のお店が見えてきました。
4つ目のご紹介です。

今春オープンしたケーキ&カフェ・ポムポムの木下さん親子。

「目立ちすぎないけど、おしゃれな店にしたい」と娘の瑠依さんがこだわった店内は、明るく素敵な空間です。親子で営むほっこりとしたカフェでゆっくりしませんかー?
店内にはソファー席やカフェテラスもあり、小さなお子様にもおすすめですよ。

 

さて、駆け足で様々なお店をご案内しましたが、
ちょっとここで一息。一度足を止められて、長岡京市立神足ふれあい町家へお立ち寄りください。

商店街には、古くから建っている建物がたくさんあったそうですが、現在は時代の移ろいとともに建物が少なくなってきているそうです。
その中でも長岡京市神足ふれあい町家は、築160年という歴史ある町家です。地域特産品の展示販売スペースや喫茶コーナーもあります。また、緑豊かな中庭もあるので、のんびり縁側に腰掛けてリラックスされてみては?

さて、ふれあい町家で足を休ませたら街歩き再開です。
八木さんと街を歩いていると急に足を止められ、八木さんが指差したのはこちらの看板!

駅の看板?…
公民館の向かいにあるこちらの看板は、現在の長岡京駅に変わる前に使用されてたいた神足駅の看板でした。
鉄道ファンにはたまらないですね!

最後に商店街から少し離れたこちらのお店をご紹介。

お店にはレトロなものがいっぱい!懐かしいキャラクターのお箸入れも。

こちらは普段夕方頃からお店を開けられ、日用品雑貨を取り扱われている「たつみや」さん。

また、社会福祉法人「あらぐさ福祉会」さんと「バスハウス」さんの委託先でもあり、さをり織りやかわいらしい手ぬぐいもあります。
 


 

 

 

店内の懐かしい商品を見せていただいていると、八木さん、面白い品物を発見。様々な商品のある店内を見るだけで、いつしか時間が経ってしまう面白いお店でした。

 

店内にはミニチュアで作られた、たつみやさんのお店の模型も…!ぜひ探されて見てください。

 

神足商店街の魅力的な、人、お店はいかがでしたか?
皆さんもぜひ地図を片手に商店街を訪れてください♪

 
ライター
Yukiko.I
地域
乙訓

魅力紹介 MORE

2024/04/02
【イベントレポート】京都商店街創生フォーラム2024を開催しました。
コロナ禍を経て、人々が集い顔が見える関係の大切さを、誰もが痛感しました。そんな中、地域とつながるコミュニティとして、商店街の力を再認識されている方も多いのではな […]詳細はこちら
2024/02/29
【イベントレポート】商店街ジャンクション ~商店街と一緒に、アイデアをカタチにしよう~ 
商店街ジャンクション2023 開催! 商店街事業に関わる新たな人材を必要としている商店街と、自身の経験やスキルを活かして商店街事業の 企画・運営に関わりたいアイ […]詳細はこちら
2024/01/29
【イベントレポート】商店街これかラボ2023 -商店街をもっと面白く-
「商店街これかラボ」は、商店街に関わる人やこれから商店街に関わってみたい人など、 様々な人たちが事例を共有しながら、商店街のことを学び、実践し、答えを見つけて […]詳細はこちら
2023/03/27
【イベントレポート】京都商店街創生フォーラム2023を開催しました。
2023年2月18日(土)京都商店街創生フォーラム2023開催! 2021年、2022年の京都商店街創生フォーラムは、コロナ禍のためオンラインでの開催となりまし […]詳細はこちら
地域
奈良, 兵庫, 京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
お問い合わせ