地域と共に「がんばる商店街」を伴走支援!商店街創生センターにまずはご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
MENU
商店街ニュース

2023/03/06

中小企業庁「面的地域価値の向上・消費創出事業」の公募開始について

令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の公募が開始されました。

◆募集期間
 ・
募集開始日:令和5年3月6日(月曜日)
 ・締切日:令和5年4月10日(月曜日) 15時必着

◆交付要綱・募集要領等
 中小企業庁のホームページからご確認のうえ、ダウンロードしてください。

◆事業概要
 コロナ禍による来街者ニーズの多様化や、足元の円安メリットを活かしたインバウンドの回復等が期待される中、商店街等が自らの魅力・地域資源等を用いて実施する滞留・交流空間整備や消費創出事業等を支援。 その際、地域活性化等の知見を有する専門家が伴走し、事業実施中における定期的な効果測定及びそれに基づくアドバイス等を重ねることで、地域の面的な「稼ぐ力」の向上に繋げる。

◆補助対象事業者
 1.商店街等組織
 2.民間事業者と商店街等組織の連携体

◆補助事業の概要
 (1)専門家による伴走支援
  専門家が事業効果等を定期的に確認しながら面的に伴走支援
 (2)消費創出事業
  回遊促進事業、体験事業、交流事業、ブランディング、情報発信強化 など
 (3)滞留・交流空間整備事業
  空き地・空き店舗の利活用、店舗等の機能転換、歩道等の利活用、景観整備(統一化) など
 ※(1)及び(2)が事業計画に含まれていることが必須要件

◆補助率・補助額
 ・補助率:2/3
 ・補助額:上限額3,000万円、下限額200万円

イベントカレンダー

ニュース・イベント

月別アーカイブ

魅力紹介 MORE

2025/03/26
【イベントレポート】京都商店街創生フォーラム2025を開催しました
2024年度、商店街創生センターでは、商店街への訪問や意見交換会を通して、商店街の未来を参加者どうしで考える「商店街これかラボ」や、商店街の課題に対し新しいアク […]詳細はこちら
理想の商店街に向けて「やりたいことシート」に各自記入
2025/03/12
【続】子育て×商店街フォーラム「こんなのあったらいいな♪」
みんなの「こんなのあったらいいな」at 商店街 「商店街×子育てフォーラム」に参加された方から36の素敵なアイデアがでました!   プロジェクト名 目的  概要 […]詳細はこちら
地域
京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
2025/03/12
【イベントレポート】子育て×商店街フォーラムーみんなで考える地域のかたちー
2025.2.2 子育て×商店街フォーラムを開催しました。 商店街創生センターでは、商店街でできる子育て支援について、商店街関係者と子育て支援団体、会社員、学生 […]詳細はこちら
地域
京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
2025/03/05
【イベントレポート】商店街これかラボ2024 -商店街をもっと面白く-
「商店街これかラボ」は、商店街に関わる人やこれから商店街に関わってみたい人など、 様々な人たちが事例を共有しながら、商店街のことを学び、実践し、答えを見つけて […]詳細はこちら
お問い合わせ