地域と共に「がんばる商店街」を伴走支援!商店街創生センターにまずはご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
MENU
商店街イベント

2022/02/04

商店街シンポジウムの開催について【中小企業庁主催】

「令和を切り拓く、地域の持続可能な発展を考えるシンポジウム~新たな価値を創造し、まちの未来を導く商店街~」

 中小企業庁では、少子高齢化やインターネット取引の進展、またコロナ禍により新たな課題に直面している商店街について様々な切り口から、全国8都市でシンポジウムをハイブリッド形式で2月5日(土)から開催します。
 時代の先読みが難しい中、中心市街地や商店街においてパイオニアとして活躍されてこられた方々に、地域の未来を熱く議論していただき、令和における商店街像を探りつつ、各回異なるテーマで、商店街やまちづくり会社の関係者、自治体職員などが登壇し、先進事例の紹介やパネルディスカッションを行います。
 デジタルマーケティングやテナントミックスの取組、クラウドファンディングなど、各回多様なテーマで開催が予定されています。
参加費は無料、参加には申込が必要です。ご興味のある方はぜひこの機会にお申込み下さい。
参加ご希望の方は「地域の持続可能な発展を考えるシンポジウム」事務局のページからお申込み下さい。

各会場での開催日時とテーマは次のとおりです。

中部 名古屋市 令和4年2月5日(土)
14:00~16:30
地域におけるデジタルマーケティングの推進
-デジタルデータを活かしたまちづくり-
北海道 札幌市 令和4年2月7日(月)
14:00~16:30
商店街のリーダーとチームづくり
-未来への結果をつくる地域、チームに必要な要件とは-
東北 仙台市 令和4年2月14日(月)
14:00~16:30
商店街の挑戦を促す新たな金流
-クラウドファンディングから民間投資まで-
近畿 大阪市 令和4年2月16日(水)
14:00~16:15
商店街発の地域ブランドの構築
-地域資源の発掘から活用まで-
関東 さいたま市 令和4年2月18日(金)
14:00~16:30
地域の社会課題に向き合う商店街
-商店の集まる街から生活を支える街へ-
中国 広島市 令和4年2月22日(火)
14:00~16:30
エリア一体での最適なテナントミックスの実現
-地域のニーズや需要にあった商店街づくり-
九州 福岡市 令和4年2月23日(水)
14:00~16:15
地域コミュニティを支える「場」としての商店街
-自分ゴト化するまちづくり-
四国 高松市 令和4年3月1日(火)
13:30~16:00
リノベーションを用いたまちづくりの未来
-商店街における新たな価値や個性の創出-

■中小企業庁ホームページ ⇒ こちら

イベントカレンダー

ニュース・イベント

月別アーカイブ

魅力紹介 MORE

2025/03/26
【イベントレポート】京都商店街創生フォーラム2025を開催しました
2024年度、商店街創生センターでは、商店街への訪問や意見交換会を通して、商店街の未来を参加者どうしで考える「商店街これかラボ」や、商店街の課題に対し新しいアク […]詳細はこちら
理想の商店街に向けて「やりたいことシート」に各自記入
2025/03/12
【続】子育て×商店街フォーラム「こんなのあったらいいな♪」
みんなの「こんなのあったらいいな」at 商店街 「商店街×子育てフォーラム」に参加された方から36の素敵なアイデアがでました!   プロジェクト名 目的  概要 […]詳細はこちら
地域
京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
2025/03/12
【イベントレポート】子育て×商店街フォーラムーみんなで考える地域のかたちー
2025.2.2 子育て×商店街フォーラムを開催しました。 商店街創生センターでは、商店街でできる子育て支援について、商店街関係者と子育て支援団体、会社員、学生 […]詳細はこちら
地域
京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
2025/03/05
【イベントレポート】商店街これかラボ2024 -商店街をもっと面白く-
「商店街これかラボ」は、商店街に関わる人やこれから商店街に関わってみたい人など、 様々な人たちが事例を共有しながら、商店街のことを学び、実践し、答えを見つけて […]詳細はこちら
お問い合わせ