京都府内の「元気な商店街づくり」のサポーターです!商店街創生センターにまずはご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
MENU
商店街ニュース

2021/12/28

【更新しました!】商店街マップコレクション

 

商店街創生センターでは、府内各商店街のマップを集めてみました!

どこからどこまでが商店街?どんなお店があるの?こんな歴史があったんだ!

府内各商店街で作られている魅力満載のマップを紹介します。
感染防止が定着するなか、地域の商店街は「適度な密、適度な散」で注目されています。
中には古いものもありますが、成り立ちが面白かったり、レトロな雰囲気を味わってみるのも良いですね。
マップのリニューアルを考えている商店街さんや地域のマップ作成などを考えている方は参考として活用できそうですね(^_-)-☆

※ホームページ内でGoogleマップを活用されている商店街については掲載していません。
※実店舗状況については、別途ご確認ください。

 

<乙訓>

◇向日市激辛商店街(向日市)PDF
 

◇神足商店会(長岡京市)

 

     

◇セブン商店会(長岡京市)HP

   

 

 

<山城>

◇宇治橋通り商店街(宇治市) PDF

グルメ情報誌 PDF

 

 

 

 

◇源氏タウン銘店会(宇治市) HP内

 
     
◇平等院表参道商店街(宇治市) PDF
                HP内
 

◇宇治観光塔の島会(宇治市)HP

     

◇ロクモール商店街(宇治市) HP内

   ◇精華町スイーツタウン協会(精華町) HP内
     

◇久御山サービスカード会(久御山町) 
 くみやま楽楽マップ 外部リンク

   

<中丹>

◇福知山広小路商店街(福知山市) HP内

   
     

◇大門商店街(舞鶴市)

 

◇マナイ商店街(舞鶴市) HP内

丹後>

◇くすぐるカード会(与謝野町)
 百商一気 与謝野 お出かけ・お買い物マップ 外部リンク

<京都市>

北区

◇新町商店街 HP内

   

◇船岡共栄会 PDF

     

◇鞍馬口商店街 HP

 

◇紫明商店街 HP

     

◇御園橋801商店街

 

◇新大宮商店街 HP内

上京区

◇大将軍商店街 HP内 

 

    

◇西陣京極会 京極MAP

       

 

◇北野商店街 HP内

 

   

中京区

◇河原町商店街 HP

河らぶマップ

 ・

◇京都三条会商店街 HP内

     

◇京都錦商店街 HP内
        PDF

 

◇三条名店街商店街 HP
          PDF

     

◇寺町会 HP 

 

◇京・寺町会商店街 HP内

     

◇京都鴨川納涼床共同組合 HP

 

 

◇府庁前たちばな遊和商店街

     

◇新京極商店街 HP

京極MAP

 

◇寺町京極商店街 HP

京極MAP

 

     

◇寺町専門店会商店街 HP内

◇戎川会 HP内

◇三条小橋商店街 HP内

   

 

東山区

◇今熊野商店街 HP内
 
  ◇古川町商店街 HP内
     
◇清水寺門前会 PDF
  ◇茶わん坂繁栄会 HP内
     
◇五条坂陶栄会 HP内
 

◇清水繁栄会 HP内

     
◇祇園商店街 HP内    

 

山科区

◇山科商店会 HP

下京区

◇七条中央サービス会 HP

 

 ◇松原京極商店街

 
京極MAP

     
◇四条繁栄会商店街 HP内    

 

右京区

◇大映通り商店街 HP内

 

◇龍安寺参道商店街 PDF

龍の道

 

 

     

◇嵯峨商店街 PDF

嵯峨商店街MAP Saga

 

◇木辻商店会 HP内

     

◇西京極商店街

京極MAP

 

   

 

     

◇嵐山商店街 外部リンク

◇嵐山中之島会 外部リンク

◇嵐山十軒会 外部リンク

   

 

西京区

◇新林商店街 HP内

◇嵐山西の会 外部リンク

伏見区

◇深草商店街 HP

 

 

◇竜馬通り商店街 HP内

 

◇伏見稲荷大社参道商店街 HP内

 

     

◇墨染ショッピング街 HP内

   

<京極MAP

西陣京極会・寺町京極商店街・新京極商店街・西京極商店街・松原京極商店街
 

魅力紹介 MORE

道の駅 京都新光悦村の人羅さん、禰宜の武部さん、本町繁栄会の飯田さん
2022/08/08
【第39回】 小銭で商店街×神社もウィンウィン |本町繁栄会
小銭を巡る問題  キャッシュレス化が進み、小銭の出番も減ってきていています。近年、大手銀行では硬貨に対する手数料徴収を導入。最後の砦であった”ゆうちょ銀行”もい […]詳細はこちら
ライター
Hiroko.K
地域
南丹
令和3年度に京都府より組合功労者として表彰されました
2022/06/15
【第38回】地域商店街の役割って?|弥栄ラッキーシール会
孤軍奮闘は続く?  全国的にもお客さんが高齢化し、商店街のお店も減るなど、地域の過疎化がどんどん進んでいます。ここ京丹後市でも例外ではありません。すでに解散して […]詳細はこちら
ライター
Hiroko.K
地域
丹後
京都商店街創生フォーラム2022
2022/03/16
京都商店街創生フォーラム2022を開催しました!!
2022年2月26日(土)京都商店街創生フォーラム2022開催! 今年の京都商店街創生フォーラムも、昨年に引き続き、残念ながら全面オンライン開催となってしまいま […]詳細はこちら
手書きのイラストが珍しい商店街MAP
2021/12/28
【第37回】商店街MAPを作ったら、どんどんネットワークが広がった!|墨染ショッピング街
墨染ショッピング街のMAPづくりにまず動いたのは森本美津代会長(美容室 ミント)。そしてMAPづくりの次はSNSでの情報発信を積極的に取組んだら、協力してくれる […]詳細はこちら
ライター
Satoko.T
地域
京都市
お問い合わせ