地域と共に「がんばる商店街」を伴走支援!商店街創生センターにまずはご相談ください。

  • Instagram
  • Facebook
MENU
2023 Vol.3

『京都商店街新聞 Vol.3』が発行されました!

(商店街新聞 Vol.3 PDF)

今後の取組の参考として、是非ご覧下さい。

【目次】
*P1
 京都の素晴らしい文化を「心」から伝える
 :河原町商店街振興組合 宇治田 脩盂理事長

*P2
 ・京都の商店街をみつめる①
  「リアル+オンライン」店同士の繋がりが新しい商店会をつくる
  :一条寺ドットネット商店会 谷田 晴也さん
 ・京都の商店街をみつめる②
  「若い力」が新しい時代の商店街をつくる
  :今熊野商店街振興組合 長宗 勢一副理事(koguma会リーダー)

*P3上部
 商店街のひと:河原町商店街/ひさご寿司 宇治田 脩盂さん
 「京都は奥深い、もっと知ることがある」

*P3下部
 身近にできる!ごみのSDGs知恵袋:一条寺ドットネット商店会編

*P4
 ・REPORT:2月26日「がんばろう!京都サンガF.C. by 京都商店連盟・京振連」開催

 ・INFORMATION:商店街に関わるニュース、イベント紹介
  01 第十七回 桃山語り部の道「桜まつり」開催 宇治川派流[京橋~であい橋河川沿い]
  02 「龍安寺参道商店街フリーマーケット」開催 龍安寺参道商店街

魅力紹介 MORE

2025/03/26
【イベントレポート】京都商店街創生フォーラム2025を開催しました
2024年度、商店街創生センターでは、商店街への訪問や意見交換会を通して、商店街の未来を参加者どうしで考える「商店街これかラボ」や、商店街の課題に対し新しいアク […]詳細はこちら
理想の商店街に向けて「やりたいことシート」に各自記入
2025/03/12
【続】子育て×商店街フォーラム「こんなのあったらいいな♪」
みんなの「こんなのあったらいいな」at 商店街 「商店街×子育てフォーラム」に参加された方から36の素敵なアイデアがでました!   プロジェクト名 目的  概要 […]詳細はこちら
地域
京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
2025/03/12
【イベントレポート】子育て×商店街フォーラムーみんなで考える地域のかたちー
2025.2.2 子育て×商店街フォーラムを開催しました。 商店街創生センターでは、商店街でできる子育て支援について、商店街関係者と子育て支援団体、会社員、学生 […]詳細はこちら
地域
京都市, 乙訓, 山城, 南丹, 中丹, 丹後
2025/03/05
【イベントレポート】商店街これかラボ2024 -商店街をもっと面白く-
「商店街これかラボ」は、商店街に関わる人やこれから商店街に関わってみたい人など、 様々な人たちが事例を共有しながら、商店街のことを学び、実践し、答えを見つけて […]詳細はこちら
お問い合わせ