2023/02/18
令和5年2月18日(土曜日)『京都商店街創生フォーラム2023』終了しました!
ご参加ありがとうございました。
商店街の在り方を問い直す~リアルでつながり考える商店街の未来~
これからの商店街の未来を考える「京都商店街創生フォーラム2023」を今年も開催します!
1 日時:令和5年2月18日(土曜日)13:00~17:00(受付12:30~)
2 場所:京都経済センター 3階
オープンイノベーションカフェ「KOIN」
3 内容
第1部:オープニングトークタイム
静岡県 焼津駅前通り商店街
「多様な人たちが関わりたくなる商店街のつくり方」
〈ゲスト〉
土肥 潤也氏(みんなの図書館さんかく 館長 /(一社)トリナス 代表理事)
2020年に、一般社団法人トリナスを共同創業、現在は代表理事。
焼津駅前通り商店街をフィールドに、完全民営の私設図書館「みんなの図書館さんかく」を
開館。
Next Commons Lab 理事、セブンセンスグループ執行役員、内閣官房子ども政策の推進に
係る有識者会議(こども家庭庁に関する有識者会議)臨時委員などを歴任。
第2部:トークセッションタイム
「エリアを超えて考える、京都の商店街の未来」
〈ゲスト〉
坂本 友里恵氏(mottif lab 代表)
商店街・市場の賑わいづくり、駅前広場の活用、中高生プログラムのサポートなど、
「できない」こと以外は挑戦するフリーランス。
平元 俊一氏(新大宮商店街振興組合 理事)
飲食店「朝ごはん ふく」店主、合同会社洛北社中CFO、地元企業の
バックオフィス業務サポート、京都精華大学の非常勤講師等。
森川 克哉氏(宇治市役所)
宇治市職員。過去、商店会立ち上げや「うじらぼ」開設等に携わる。
現在「繋がる可能性」に魅了され、日本酒イベントを月一開催。
第3部:活動プレゼンテーションタイム
「京都内外における商店街・若者・事業者によるプレゼンテーションや活動紹介」
商店街これかラボの参加者や商店街に自分ごととして関わる若者の活動紹介と、
今後連携ができそうな事業者によるプレゼンテーションを行います。
野藤 りお氏(愛知淑徳大学創造表現学部 3年)
海江田 梨花氏(愛知淑徳大学創造表現学部 3年)
吉野 めい子氏(NPO法人 えがおの家 正会員)
近藤 貴馬氏(西喜商店 代表)
山田 秀人氏(株式会社ライブアライフ 代表取締役)
鈴木 淳之氏(株式会社白川まちづくり会社 取締役副社長)
城谷 淳史氏(千日前道具屋筋商店街振興組合 青年部議長/大阪府商店街振興組合連合会
京都光華女子大学短期大学部 ライフデザイン学科1年生
第4部:ダイアログタイム
「京都商店街創生フォーラム2023を振り返って考える商店街のこれから」
フォーラム全体を振り返り、参加者同士での対話を行いながら、自分ごととしての
商店街のこれからを考えます。
4 定員:100名(事前申込/先着順)
5 申込方法
<インターネットからのお申込み>こちらの申込フォーム からお申し込み下さい。
<電話、ファックス、電子メールでのお申込み>
必要事項:お名前、所属(ご職業)、お住まい(市町村名)、ご連絡先(電話・メール等)をお伝えください。
【申込先】京都府民総合案内・相談センター
【申込締切】2月14日(火)17時まで
- 電話:075-411-5000(平日 9:00~17:00)
- ファックス:075-411-5001
- メール:411-5000@pref.kyoto.lg.jp
※メールの場合は、件名に「京都商店街創生フォーラム2023」と記入してください。
※定員に達し、ご参加いただけない場合のみ連絡します。